2021/2/11(祝)13:00よりYou tubeオンライン配信で「おうちで柏ウェストサイドフェスVol.02 〜西口空き店舗より愛を込めて〜」を開催します!
柏と相撲【その15】令和3年 大相撲一月場所の新番付が発表されました!!
柏市ラグビーフェスティバル2020
柏と相撲【その14】大相撲11月場所が終了しました!!
カシワニデザインを利用したい!という声にお応えし、公益的な活動に伴うカシワニデザインのご利用について、当協会にご申請戴き当協会がお認めしたものについて無償にてご利用いただけるようになりました。
本日大相撲11月場所の番付けが発表!!!!
一年ぶりにあさひ通り一部を通行止めにして ストリートテラスを行います! 通行止めにしたあさひ通りにテラス席を用意し、そこで飲食ができちゃうんです!! 時間は16:00〜20:00 あさひふれあい通りへレッツゴー!!
大相撲九月場所柏市出身力士が大活躍中!!
10月25(日)に「ちょっと贅沢で特別な『ナイト空市』」を開催します🌃 コロナ対策万全で😷初の事前予約・オンライン注文システムも導入し📱三密を回避した1日限定の特設テラス席を設けて開催します👏 本日から予約が開始されました❗予約〆切は19(月)ですが、定員に達し次第終了になりますので、お早めにどうぞ‼️
柏の飲食店約40店が協力して立ち上げたデリバリー&テイクアウトサービス「ウチめし柏」のECサイトがオープンいたします。オープンを記念して、「500円割引クーポン500オーダー分(総額25万円分)プレゼント!」を実施いたします。
音楽の街・柏市で毎年秋に柏駅東口ダブルデッキで開催されている音楽イベント「音街かしわ」今年は初の無観客でのライブ開催。J:COMチャンネルでの放送として第2部を生中継、アプリでは第1部と第2部を生配信でお送りします!
千葉県共同募金会柏市支会が企画・制作の完全オリジナルによる、赤い羽根共同募金のお願い動画が公開されました。 通常編・中編・短編の3パターンあり、カシワニもご協力しています。ぜひ、ご覧ください!
第23回目の『推しメシ!!』は中華大島さんです。柏駅東口駅前通りを直進し、柏神社前を南柏方面へ歩いて徒歩8分が今日の目的地。昨今、柏が全国区でメディアに出る話題は意外にもこの中華大島が多い!となれば突撃あるのみ!
柏と相撲といえば、柏出身 麒麟児さんや西原中出身 隆の勝関など、柏とゆかりのある力士も活躍し、3年連続で開催された大相撲柏場所も柏を盛り上げる大イベントとなっています。新シリーズ「柏と相撲」が始まりました!
新コーナー「柏ファミレスサーフィン」が始まりました!柏市内・近隣のファミレスの、「雰囲気」「居心地」「ドリンクバーの充実度」「wifiの有無」「電源コンセントの有無」などなどをご紹介していきます。
特定非営利活動法人柏市インフォメーション協会の「かしわインフォメーションセンター」運営業務撤退までの経緯のご報告をさせていただきます。
2021/2/11(祝)13:00よりYou tubeオンライン配信で「おうちで柏ウェストサイドフェスVol.02 〜西口空き店舗より愛を込めて〜」を開催します!
一年ぶりにあさひ通り一部を通行止めにして ストリートテラスを行います! 通行止めにしたあさひ通りにテラス席を用意し、そこで飲食ができちゃうんです!! 時間は16:00〜20:00 あさひふれあい通りへレッツゴー!!
10月25(日)に「ちょっと贅沢で特別な『ナイト空市』」を開催します🌃 コロナ対策万全で😷初の事前予約・オンライン注文システムも導入し📱三密を回避した1日限定の特設テラス席を設けて開催します👏 本日から予約が開始されました❗予約〆切は19(月)ですが、定員に達し次第終了になりますので、お早めにどうぞ‼️
柏の飲食店約40店が協力して立ち上げたデリバリー&テイクアウトサービス「ウチめし柏」のECサイトがオープンいたします。オープンを記念して、「500円割引クーポン500オーダー分(総額25万円分)プレゼント!」を実施いたします。
今日はお肉!という気分に、選択肢がまたひとつ。22軒目のファミレスサーフィンは、ステーキガスト柏呼塚店です(^o^)
21店舗目のファミレスサーフィンは、夢庵柏駅東口店。地下1階とはいえ、柏駅東口駅前二番街のど真ん中。この立地だけに、ファミリー層こそメインではありませんが、女性グループ、若者グループ、カップル、一杯飲みながら夜ご飯中の老若男女のおひとり様、何気ない平日の夜に客層は幅広いです。
久しぶりのCOCO’S。柏に4店あるんですが、ファミレスサーフィンで紹介するのは3店目、南柏店です。この南柏店は南柏駅から徒歩5分の好立地。電車ユーザーとクルマユーザーの待ち合わせには重宝する立地。南柏での打ち合わせなんかの際には、要チェックですね。
この連載をしていていつも悩むことの一つ。それは、「どこまでがファミレス?」という悩みです。牛丼屋やファストフードは…違うよね。個人店のレストランや大衆食堂も違いますよね。デパートの上階のレストランは…このあたりだと悩ましい。そんな中、断固ここは柏の誇るファミレスだと断言したいのが、こちら、肉の万世柏店です!