かしわずかん

柏と相撲【その五】大相撲に柏旋風が起きる

 11月10日から始まる大相撲11月場所の番付発表が10月28日に行われました。
このシリーズでも以前に紹介した琴手計 改め 琴勝峰 関の新十両・新関取が決まり、西原中学校出身の 隆の勝 関の再入幕など、柏市とゆかりのある力士の活躍が注目されてます。実は柏とゆかりのある力士はこれだけではありません!!
 これから紹介するのは、柏市出身・柏市内の小中高学校出身・柏市内で唯一の相撲クラブ 柏相撲少年団出身の力士でピックアップすると10人います!!
 

 紹介順は番付が上の力士から!!
 

 

前頭12枚目 隆の勝(柏市出身・西原中学校卒業)

183cm 158kg。
6人兄弟の4人目。実家は接骨院を営んでいる。納豆が大好き!!
 

 

前頭15枚目 大翔鵬(モンゴル出身・豊四季中学校出身)

185cm 178kg
モンゴル出身であるが、母親の留学(江戸川大学)の関係もあり小学4年生の時に柏に引っ越してくる。柏二小→豊四季中学校→流山南高校と相撲部で活躍。高校二年生の時は全国選抜大会で個人準優勝も果たす。
 

 

十両7枚目 琴ノ若(松戸市出身・柏相撲少年団卒業)

188cm 162kg
父は佐渡ヶ嶽親方(師匠)、祖父は元横綱 琴櫻 という相撲サラブレッド一家に育つ。相撲の強豪校 埼玉栄高校相撲部出身。
 

 

十両13枚目 琴勝峰(柏市出身・松葉中学校卒業)

190cm 159kg
家族は柏駅前で居酒屋を営む。(大衆居酒屋 達磨)。わんぱく相撲大会に出場し、スカウトされ相撲を始める。松葉中学校では個人戦で全国優勝を果たし、日本一にも輝く。勉強も中学時代はオール5で、文武両道の選手であった。琴ノ若と同様に埼玉栄高校相撲部出身。
 

 

十両13枚目 豊昇龍(モンゴル出身・日本体育大学柏高校卒業)

186cm 121kg
元横綱 朝青龍の甥っ子。モンゴルからレスリングの留学生として日本体育大学柏高校に入学。しかし、高1の校外学習で大相撲観戦をした際に、「俺はレスリングより相撲だ!!」と決心し、相撲部に変更。これが相撲人生のスタートである。
 

 

三段目7枚目 舛乃山(千葉県印旛郡出身・富勢中学校卒業)

180cm 162kg
小学校3年から相撲を始め柏相撲少年団で相撲を始める。親の引っ越しから柏市立富勢中学校に進学するも、そこには相撲部がなかったため、流山南高校などへ出稽古に行き、わんぱく相撲3位を初め、アマチュア大会で全国大会に出場するなど数多くの実績を残す。中学3年時に家庭の事情で母親の母国であるフィリピン・イロイロ市に転居せざるを得なくなり、結局地元の中学校を卒業するまでイロイロ市で過ごす運びとなる。2006年5月に帰国した後、親孝行をしたい一心で千賀ノ浦部屋に入門した。
 

 

三段目53枚目 櫻井(茨城県出身・日本体育大学柏高校卒業)

183cm 122kg
中学時代はさほど有名な選手ではなかったが、高校から本格的な稽古を積み重ね、全国でも名の広がる選手となる。カレーライスが苦手。
 

 

序二段1枚目 柏王丸(柏市出身・柏第五中学校卒業)

171cm 184kg
4人兄弟の2番手で兄弟思いの力士。見た目もかわいく、ぽっちゃり体形でもあるので大相撲会のゆるキャラ的存在でもある。唐揚げが大好き。
 

 

序二段20枚目 佐田剛(東京都出身・日本体育大学柏高校卒業)

185cm 146kg
東京都足立区出身。中学時代から恵まれた体形でスケールの大きい相撲を取る。見た目は怖いが、心の優しい力士である。
 

 

序二段73枚目 伊藤(埼玉県出身・日本体育大学柏高校卒業)

188cm  135kg
母親は中国出身ということもありハーフの力士である。部屋の師匠は元関脇 寺尾。長身で均等の取れた体格で、前に出る相撲が魅力的。
 

角界で活躍する力士が、こんなにいるんですよ!!
もし、母校の後輩や地域の後輩がいたら応援してください!!!
 

次回は大相撲の裏方で働く「柏市とゆりのある人」を紹介します!!
 

<柏相撲少年団 詳細>
稽古日:毎週土日 9:00~12:00
稽古場所:柏市中央体育館相撲場(住所:柏市柏下73)
入団対象者:幼児~大人までの男女
月謝:ひと家族2000円(兄弟、何人入っても2000円)
*入団時にまわしを贈呈します。
 

永井 明慶(琴ノ若・琴勝峰と同じ埼玉栄高校相撲部出身)

ページトップへ