柏と相撲【その二】
相撲に携わり長年、同じことを聞かれます。
“大相撲と相撲って違うの?”
“子供にもシコ名ってあるの?”
“相撲やっている子はいつ、ちょんまげつけるの?”
実は相撲は大きく2つの分類に分けれます。
①大相撲
②相撲
①の大相撲はプロスポーツの相撲です。
大相撲に出場する力士は、相撲部屋に入門し、新弟子検査を受け、四股名をもらい、ちょんまげをつけ、土俵上で戦います。
本場所の結果に基づいて力士は番付(順位付け)が決まり、番付によって給与や賞金が変わる仕組みです。
大相撲は公式戦として「本場所」という大会が年に 6 回行われます。本場所は奇数月に開催されます。これは 15 日間のリーグ戦で、本場所のない偶数月には、地方で試合を行う地方巡業が開催され、柏市もここ3年連続、大相撲巡業が開催されています。
力士の象徴でもある「ちょんまげ(丁髷)」
②の相撲はアマチュア相撲の世界です。
簡単に表すと、プロ以外の相撲に取り組むのが「相撲」になります。
大相撲 = プロ とすると 相撲 = アマチュア という表現がわかりやすいかもしれませんね。
小中学生や学生、実業団に所属しながら試合にでる社会人の取り組む相撲は全て、アマチュア相撲にあたります。
社会人の「相撲」で例えると・・・
プロの力士は相撲の結果で給与が左右されますが、アマチュア相撲の選手(社会人選手)は相撲の結果ではなく、一番は仕事です。勤務しながら空いている時間に、相撲に取り組みます。逆を言うと相撲の結果で給与が左右されることはほとんどありません(大会結果で会社の特別ボーナスなどはあるとこもありますが・・・)
私が市役所で勤務しながら出場していた天皇杯(まわしの前の部分に勤務先である“焼津市役所”のゼッケン)
また、アマチュア相撲は大相撲と違うため“女性”が土俵に立てます。
女子相撲の国内大会、世界大会もあり、柏市出身の選手がこれまでに2人、日本一をとっているんですよ。
柏市出身 奥富選手は日本一を獲得し、世界大会の日本代表選手でもある(逆井中学校→日本体育大学柏高校→日本大学 在籍)
この違いを知らない人からすると・・・
女性が土俵に立っている。いいの???
となりますが、アマチュア相撲では「大相撲」と歴史・伝統が違うため、女性も土俵で戦うことがルール上、許されているのです。
話は変わり、、、
実はアマチュア相撲は、この8月の一か月が「相撲シーズン」といわれていて、
一年間で中の一番大会が多くある時期です。
(逆に冬はあまり大会がありません。寒いので・・・)
実はこの週末には、中学相撲の日本一を決める全国大会(全国総体)があります。
この大会に5年連続で出場しているのが「柏第二中学校 特設相撲部」です。
柏二中の相撲部は特設運動部として存在し2015年に創部。
創部以来、県大会での連覇を続け、千葉県代表として全国大会への出場権を勝ちとっています。
あまり知られていませんが一昨年、団体戦で優勝し“日本一”を獲得しています。
一昨年、日本一を勝ち取ったメンバー
今年の全国大会は、奈良県奈良市で開催されます。
全国から強豪が集まる中、「柏二中」の選手は命を懸け、自分の人生をかけて戦ってきます。
ぜひ、ご声援のほど、よろしくお願いします。
大会前、最終稽古の様子
柏相撲少年団 詳細
稽古日:毎週土日 9:00~12:00
稽古場所:柏市中央体育館相撲場(住所:柏市柏下73)
入団対象者:幼児~大人までの男女
月謝:ひと家族2000円(兄弟、何人入っても2000円)
*入団時にまわしを贈呈します。
永井 明慶