Bar Plat「おいしいカクテルを作る4技法その⓷」
こんばんは。
 バープラットの津崎です。
 皆さんお仕事お疲れ様です!
あの猛暑日が嘘のように、
 涼しい日が続きますね。
【おいしいカクテルを作る技法その⓷】
 本日お話するのは、
 「ステア」です!
 聞いたことありますか?
ミキシンググラスの中で材料を混ぜ合わせてから、
 カクテルグラスに注ぐ作り方です。
 ◆ステアで有名なカクテル
 「マティーニ」
 「マンハッタン」
 お酒+お酒を混ぜることが多いです。
 ”バースプーンで混ぜる”という技法なので、果汁や砂糖を加えるカクテルには不向きです。
この技法は奥が深く、何十年バーテンダーをやっていても、
 正解に辿り着かないと言われています。
【もうひとつの技法”ビルド”】
 ”ビルド”とは何か?
 グラスの中に直接お酒を注ぎ”ステア”して作り上げる技法のことです。
◆ビルドで作る有名なカクテル
 ◎ジントニック
 ◎モスコミュール
 ◎ウイスキーソーダ(ハイボール)
 ◎ゴッドファーザー
 ◎フレンチコネクション など、
 BARでよくご注文をいただくカクテルで、1番多く使う技法です!
ここで1つ、Barの顔「ジン&トニックの作り方をご紹介」
 1、グラスに氷を入れる
 2、ジン30~45ml、ライムジュース5~10ml注いで、ステアする
 3、そこへ丁寧にトニックウォーターを注ぎ入れる
 4、最後に軽く混ぜる(炭酸を飛ばさないように注意して混ぜる)
家でカクテルを作るときはまず「ビルド」から始めましょう!
 ”ビルド”で「本当においしいハイボール」の作り方動画を下記リンク先のブログで掲載しています。
 よろしければご参考にしてください。
本日も19時より営業いたします。
 皆さまのご来店心よりお待ち申し上げます。
【店舗情報】
 Bar Plat Tel:04-7162-4862
 千葉県柏市柏2-8-5 やまもとビル2F
 営業時間:月~土  → 19時~2時
 日曜、祝日→ 17時~24時
 定休日 :なし(社員研修などで休むときはあります。あらかじめお知らせいたします。)
 席数  :カウンター11席 テーブル2人掛け テーブル6人掛け ◎合計19席
 ドリンク:756円~(カクテル・ウイスキー・ブランデー・ビール・ワインなど)
 フード :540円~(ナッツ・ジャーキー・生ハム・ピザ・チョコレートなど)
 チャージ:540円
 ◆ご予約承ります。お気軽にお電話ください。
◎Bar Plat Facebook→https://ja-jp.facebook.com/platkashiwa/
 ※ページフォローをよろしくお願いいたします!























